同人イベントに関わる全ての方へ

声優

松本梨香(まつもとりか)

概要

▲ページトップ

経歴

父親は大衆演劇『新青座』座長で、自身も舞台俳優を目指していたが、障害を持つ兄の突然の死や自分自身の大病(結核)によって舞台公演中にやむなく降板。舞台に立つことを禁じられてしまった。

そこで先輩の勧めでアニメ『新・おそ松くん』のオーディションを受け、声優デビューする。その後『絶対無敵ライジンオー』で、初の主役を射止める。そして、主題歌も担当した『ポケットモンスター』主役のサトシ役が世界的に有名となる。洋画の吹き替えも多く担当しており、話題作や有名俳優の吹き替えもする実力派。

また、優れた歌唱力を持ち、歌手としてもJAM Projectに参加したり、ソロでは女性初で仮面ライダーシリーズの主題歌を担当したり、オリジナル曲を発売するなど、積極的に活動している。『めざせポケモンマスター』の収録されたシングルは、185万枚のセールスを記録した。バンド・Tricycleのヴォーカルも務める。

アリコジャパンの終身保険のCMに松本本人として顔出し出演したこともある。

ドクターストップ解禁後は『新・オズの魔法使い』ミュージカルや小劇場などの舞台にも出演している。

2008年4月、JAM Projectの活動を一時休止。

2009年に開催された横浜の大博覧会・開国博Y150の公式マスコットキャラクター「たねまる」の声を担当している。

2010年9月に開催されたオーストラリア・シドニーのAnimaniaにゲストとして参加した。

▲ページトップ

エピソード

山寺宏一にドナルドダックの声の演技を教えたことがあり、山寺はディズニーのプロデューサーから「世界一のドナルドダック」と賞賛されている。

松本が主役を務めた『伝説の勇者ダ・ガーン』のアフレコ現場では、スタジオのブースに3つあったマイクのうち左端のマイクは音量を絞ってあるため、松本専用だったという。また声を出す際、体全体で喋るタイプであるらしくよく動いていたと語っている。

『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ』の公開に合わせて配信された『ピカチュウ・ザ・ポッドキャスト しょこたん&キョーヤのポケモンアワー』で、長年サトシの声を演じてきたことによってのど仏が出来たと話している。

古島清孝とファッションの気が合うらしく、ダウンジャケットがアフレコ現場で被ったことがある。

▲ページトップ

コメント投稿

お名前とコメントを入力し、「投稿」ボタンを押して下さい。
コメントは会員登録なしで投稿出来ます。
投稿されたコメントは直ちに反映されますが、当サイトで問題があると判断した場合は削除されることがあります。
短時間で多数のコメントを連続投稿することは出来ません。

お名前
コメント

コメント一覧