同人イベントに関わる全ての方へ

制作会社

スタジオパストラル(すたじおぱすとらる)

基本情報

▲ページトップ

概要

有限会社スタジオパストラルは、アニメーション制作を主な事業内容とする日本の企業である。

ジャパンヴィステックが元請で制作した作品である『サイボーグ009(2001年版、以下、009)』で制作検査を務めていた菅野雄二がアクタスの制作デスクを経て2004年に設立した会社で、同年、009の各話下請けで参加したシャフトが制作した作品である『月詠 -MOON PHASE-』でグロス請けに参加、以降はシャフト制作作品に多く参加するようになった。

同社のスタッフは他社にメインスタッフとして抜擢される者もいる(例としては代表の菅野がラインプロデューサーとして『009-1』に参加。作画スタッフである山村洋貴が総作画監督として『さよなら絶望先生』シリーズに参加)。
また演出家や原画の一部をアニメアールに、動画・仕上げをハヤシ株式会社に委託することが多い。

多くの作品の場合、「スタジオパストラル」「パストラル」「stパストラル」の名義でクレジットされている。
また、制作進行の名義として「田園太郎」を使用することがある。

▲ページトップ

コメント投稿

お名前とコメントを入力し、「投稿」ボタンを押して下さい。
コメントは会員登録なしで投稿出来ます。
投稿されたコメントは直ちに反映されますが、当サイトで問題があると判断した場合は削除されることがあります。
短時間で多数のコメントを連続投稿することは出来ません。

お名前
コメント

コメント一覧